以前にadidasでもあったシューズを1週間借りて試せるキャンペーンを、

NIKEでもやっています

 

わたしも初級~中級者向けの方を申し込み、

届きまして、お試し中。

 

クリーニング済という紙が入っていますが、

前に借りた人がそんなに走ってないのか、ソールがまったく削れてないものが届きました。

 

ラフィネとかでも借りて試すことはできますが、

こちらの方がより新しい状態を試すことができます。

最新モデルだし。

 

NIKEのシューズはやっぱりかっこいいのです。

(わたしはAIR MAXとか社会問題的に売れてた頃中学生だったし)

そして、旅行に行くことが多いので、

ジョギングと観光と飛行機とかの移動を1足で済ませられるのはやっぱりNIKEだと思います。

ということもあり、まずは初級〜中級者向けのを借りてみました。

 

NIKEは足幅が狭めできついなーと思うことが多いので心配だったのですが、

(だからこそ余計に試し履きしたい。お店で履くだけじゃわかりません。)

今借りてるのは大丈夫そう。

 

今度しっかりレポまとめます!

 

ご興味のある方はぜひこちらからどうぞ

今年も行ってきました、鹿児島マラソン!!

 

どーん!!

 

 

ちなみにこの写真は前日のもので、

当日は雨でした。

桜島もそんなに見えず><

 

前日は去年と同様に、豚カツをいただきました。

 

ちなみにこれは250g

このクオリティのお肉を東京でこの量食べると結構なお値段になると思いますが、

ちょっといいランチくらいのお値段で食べられます。

 

あとは夜の振舞酒イベント!

焼酎試飲し放題です。

最初ね、去年マラソン暑かったし飲まないつもりでしたが、

誘惑に負けて飲んでしまった。。。笑

 

ある意味意志の強さが非常に試されるイベントでありました。

 

いきなりレース結果に行きますと

グロス 4:00:01 でしたー!

 

惜しすぎる。

最後40km地点で通過した時に、もしかしたら行けるかもって思ったんですが、

間に合わなかった。。。

 

 

 

東京と2週連続だったし、

膝も治ってないしなので、

ファンラン!

 

鹿児島マラソンは去年出たときにエイドがすごく素敵だったので、エイドを楽しむことにしました。

 

去年も走ったわけですが、

去年は牛肉エイドを見逃してしまったので、今年はどうしても食べたかったのです。

 

 

スタートしてから4kmまでダッシュ。

 

あぁ、先週の疲労抜けてないなーと思いながら、

4km過ぎたら、

4km過ぎに牛肉エイドがあるはずなのできょろきょろ

 

コースをちょっとはずれているのです。

そして、沿道の人が多くて、入り口がわかりづらいのです。

 

前の方のランナーはコースを外れて牛肉とか食べないでしょうし(笑)

 

牛肉エイド1番のりー!

 

 

鹿児島黒牛のサイコロステーキ。

 

鹿児島黒牛がどれだけすごいお肉かというのはこちらをご覧ください。

 

いわゆる黒毛和牛です。

焼く前のお肉は、ちゃーんと霜降り♪

 

味付けを一切してない状態で食べさせていただきましたが、

やわらかいしお口の中で脂がとろけて、甘いんです。

幸せ☆

 

ちなみに鹿児島マラソンのスタート時刻は8時30分なので、

朝9時前にサイコロステーキを食べるというのもまた良いものです。

 

宣伝するという約束で、たっぷりいただいたのでがっつり宣伝(笑)

 

鹿児島黒牛が最高すぎて、残り38キロ走るのがやや面倒になりましたが、

ここからもまだまだエイドがあるので頑張って走ります。

 

6kmの第2給水所では くずまんじゅうを

 

9.9kmの第3給水所では 鹿児島茶チョコレートを

 

18kmの第5給水所では つけあげ(いわゆるさつま揚げ)、安納芋を

 

25.1kmの第8給水所では りんご黒酢、たんかん、いちごを

(このいちごもおいしかった!)

 

その後折り返して

姶良市特設エイドではプリン、アゴ豚の味噌焼き的なもの、漬物を

 

この漬物がすごく美味しかったのと雨が強くなってきたので

姶良市婦人会の方々と立ち話(笑)

 

29.1 kmの第9給水所では 鹿児島のお菓子、げたんはを

 

33.9 kmの第11給水所では 名物・かるかんを

 

そして楽しみにしていた

 

38.9km 第13給水所 吹上庵のおそばとおはぎー!!

 

量もたっぷりあるんです。

雨に打たれながら食べました。

 

さすがに立ち止まりすぎてこの後足が動かしづらくなったり。

 

後半で止まっちゃうとだめですねー。

 

というわけで一応公式ラップ

 

00-05 km 27:03 (←ダッシュ後ステーキを堪能)

05-10 km 28:24

10-15 km 26:38

15-20 km 28:20

20-25 km 26:41

25-30 km 33:26 (←いちご、焼肉、プリンを堪能し立ち話)

30-35 km 27:40

35-40 km 30:40 (←蕎麦を堪能)

40-GOAL  10:47 (4'55/km)

 

たまにはこーんなのも良いですよね。

 

もちろん鹿児島限定や春限定焼酎もたっぷり買って帰路へ。

 

 

ぜひ、来年は鹿児島マラソン、いかがでしょうか!?!?

 

☆いつも応援ありがとうございます☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

つづきー!

 

30-35 km 24'18 (4'52)

 

有楽町を過ぎて、右に曲がる。

もうこのあたりはよく知ってる道路。

そしてひたすらまっすぐ高輪まで行く。

そう、ここはサイコロランニングでも何度も通った道だ(笑)

だから、どれだけ長いかがよくわかってる。

わたしもスピードを失っていたけど、

東京マラソンはやっぱりつぶれる人が別大より多くて、

このペースでも結構抜かせた。

すれ違いで知り合いも探せるし、

沿道の応援も多くて、楽しい。

楽しみにしてた、33kmのアニメ仮装応援団!

そして反対側にブログ村の皆さま♡

あー、すぎちゃったー、次は田町の駅と、折り返し手前まで知り合いはいないはず、と思っていたら、

反対側からボランティア中のぷろしーどさん!

給水コーナーでひたすら水くみをしてるのかと思いきや、

どうして探す余裕があるの?なんで立ってるの?と思いながら走ったら、

水をくむ係ではなかったようです。

他にもまさかという人が応援に来ていたり、

患者さんも応援に来てくれてたり、

さぼる暇がないw

 

こうして意外と元気に35km

 

35 km 通過 2'46'23 (4'45)

30kmの通過タイムに25足して、あ、キロ5きれてる!って思って

少し嬉しかったです。

 

35-40 km 25'06 (5'01)

 

35kmを過ぎると高輪あたりで折り返し。

折り返したら、すれ違いの人でわかっていたけど向かい風。

37kmくらいで初めてキロ5を越えたラップを出してしまいました。

あとちょっと。

でも、このあとちょっとが長い。

向かい風苦手。

 

3時間20分を切りたかった。

もう無理だろうとトイレに行った後で悟りました。

けど、別大のナンバーを1つでも前にしたくて、

今日つっこんだんじゃないかと自分に言い聞かせました。

 

周りのランナーがサブ3.5をたたき出すことはほぼ確実。

 

今日の敵は明日も敵(笑)

この人たちとクリック合戦をして、

この人たちと別大の並び順を争うかもなのだから、

一人でも抜いておこうと、

右の足首が痛くなってきたけど我慢我慢。

 

そして、帰りも応援が本当に嬉しかったです♪

 

 

40 km 通過 3'11'29 (4'47)

 

40 kmを過ぎてすぐ、またお友達が!

発見できたのがうれしかったらしく、

周りに恥ずかしいくらいの大声で叫んでくれました(/ω\)

また一緒にさくらんぼ行くの楽しみだなー。

 

40-42.195 km 25'06 (5'07)

 

どんどん右足首が痛くなってきて、あー、腫れてるなーというのが分かって、

この2.195kmが一番つらかったです。

日比谷を曲がって、また友達。

ここのわたしは明らかにペース感が違ったと言われました^^;

 

左折して、丸の内方面に向かいます。

両側に観客がいて、石畳も街並みも、ロンドンマラソンに似た雰囲気でした。

ロンドンのほうが観客うるさかったけど(笑)

ここは東京?ロンドン?と思っちゃうくらい、最後がロンドンでした。

しかし延々と続き、東京駅は遠い遠い。

また、ここまで歩いて戻ってくるのかーと思ったりw

 

やっと最後の左折。

東京駅なんて見る間もなく、

VIPや関係者しか入れないゾーンにまた友達(報道なので入れる)、

そしてR2時代にお世話になった人(陸上関係者なので入れる)!

最後の最後まで気が抜けない(笑)

 

電線のない大きな青空が広がっていて、

あー、楽しかったなー!と思いながら駆け込みました。

 

タイムは 3:22:45

 

最低限の目標だった、別大の記録を超えることが出来ました。

 

12回目のサブ3.5

 

私の中ではベスト8!

自己ベストよりは全然遅いけど、

2015年秋以後では一番の記録です。

 

前日にボランティアやらなければもっと走れたんじゃない?と言われたりしたけど、

ボランティアやったからこそ、出会えて応援してもらえた人もいたり、

東京マラソンをより楽しむことができました。

 

そう、わたしは基本欲張りなのです。

やりたいことは体力のある限り全部やる!!

 

これでわたしの今シーズンの頑張るマラソンは終わり。

 

またサブ3.5の世界に戻ってこれたので、

来シーズンはサブ3.5量産マシーンに戻れるよう、

まずはシカゴに向けていろいろ計画していこうと思います。

 

☆いつも応援ありがとうございます☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

週末、鹿児島マラソンで食い倒れてきましたー!

そして、なんと今回は、かかとが血の池地獄にならなかった!!

 

まずは東京マラソンを片付けちゃおう。

 

~☆~☆~☆~

 

日本橋から

 

10-15 km 22:45

 

新しいコースは本物の日本橋を通り、コレド日本橋のところで曲がります。

コレド日本橋付近で、友人が応援してくれてたのだけど、人が結構いっぱい。

だけど見つけてもらえたー!!

このあたりも応援が多いです。

(茅場町あたりからは、応援が多少減ったように思います。)

やっと周囲のメンバーが決まってきた感じがしました。

あと、British Heart Foundationのランシャツで走っていたので、

イギリスから来たランナーに声をかけてもらい、少しおしゃべり。

浜町で曲がって北へ行くときは向かい風気味だったので、後ろにつかせてもらいました。

外国の人はやっぱり大きい!

そしてわたしは小さいw

 

雷門のところで15 km

別大のときの15kmの気持ちに比べたら、まだまだ前向きでした。

かかともまだ痛まず、血の池地獄になってなかったし。笑

 

15-20 km 22:42

 

雷門から今度は南下。

蔵前一丁目の交差点まで行きます。

反対側に誰かいないかなーと探すものの、お互いが動いてるからなかなか難しいですね。

交差点を曲がったあたりで、トップ選手とすれ違って、

設楽が前の方にいるのにびっくり!

そして隅田川を渡り、墨田区へ。

この橋は試走のときにも大変だなーと思ったけど、全体的にフラットなコースの中で、

やっぱりポイントになるように感じました。

墨田区は頑張って誘致した割には区としての応援イベントはそんなに感じなかった。。。笑

橋を渡ると、門前仲町に向けてひたすら南下します。

この部分は、よーく見てるとこちらからは対向ランナーを探せるのだけど、

知り合いを探すのは本当に大変。

でも、50分切りくらいな人発見!

そしてそこからちょっとして、別大ツアー一緒に行った人も!

ずーっと故障に苦しんでた人なのです。

でも、その後少し空いてからサブ3ペーサー集団が現れて、

”あぁ、いいペースで走れてるんだな”って思って嬉しかったし、わたしも元気が出ました。

さらにクワに発見される!

なんか事前に言ってた応援位置と違わない?と思いつつ(笑)、

そしてトイレに行きたいなーと思いつつ、門仲到着。

 

20 km通過 1:31:45

タイム表示を見て若干、わぉ!と思った。

脚的にはまだまだ行けるかなと思ったけど、飛ばしすぎ。

3週間前の別大のときは、もうこの時点で止めたかったので。

 

高島平の結果 93:30

別大(17)の20km通過 93:50

自己ベストの20km通過 91:26

 

月間200km以上普通に走ってた3年前のわたしとは違うのです。

このペースで行くと、どこかで足が終わります。

しかもトイレ行きたいし。

けど、せっかくなのでハーフは駆け抜けて、ハーフを過ぎてからトイレに行くことにしました。

 

20-25 km 25:57 (うちトイレ 2:10。笑)

 

ハーフ手前あたりで、飯田橋で見つけてもらった方に再度見つけていただく。

向こうの移動スピードにもびっくり。

 

ハーフ通過 1:36:56<公式>

(そういえば今回、公式PDFにリザルトが載る女子500位以内になんとか入れました。。。)

 

ハーフも過ぎて、よし、トイレに行くぞ!と見つけた2つ目くらいのトイレへ。

混んでなくてすぐに入れたし、しかも洋式できれいでした。

男子用もあったので、21.7kmの清澄公園庭園広場というところだと思います。

しかしタイツを履いてるとトイレに多少時間がかかります><

2分10秒もトイレで過ごすと、

周りの集団がだいぶ変化しました。

そしてやっぱり、一度止まってしまうと、足が完全には戻らないなーと。

でも、周りから遅れないように粘っていきました。

帰りの隅田川の橋は結構きつく感じました。

 

25-30 km 24:23

 

それまでみたいな4分30秒台のペースはガーミンに出なくなったけど、

別大のときより走れてるから、と言い聞かせるように一歩ずつ前に進みました。

そしてこの頃から、心配していたかかとの傷が痛み始めました。

別大で血の池地獄になった部分が、まだ治りきっていなくて、

上からテープで保護して走っていたのですが、どうも摩擦でテープもすり切れたようで、

一歩ごとに痛みを感じながらのラン。

 

あー、と思っていると、反対側を走ってた友人が見つけてくれて☆

よく探せるなーと、感心。

 

そして、日本橋まで走ると、

今度は左に曲がって銀座へ向かいます。

ここに巨大モニターがあって、表彰っぽいことをやってるのが映ってました。

2:03:50というタイムが表示されてて、

もう走り終わってるのかーとうらやましかったです。

 

この後、特に京橋あたりは本当に応援が少なかったです。

また、銀座も、去年まではランナーが往復した分か賑やかでしたが、

今年はあの幅のまま片道通行になったので、ガラガラ。

3年前に走った時よりだいぶ閑散としていました。

来年応援をするならば、このゾーンで応援しようと思いました。

 

ちなみに、プレスリリースだと

去年の沿道は1092000人

今年の沿道は1015000人 だったようです。

どう数えてるのかわかりませんが。

 

4丁目の交差点で曲がって、有楽町へ。

歩道を通り慣れた道も、やっぱり道路の真ん中を走ると違いますね。

 

30km 2:22:05 (4'44/km)

 

脚の限界は近づいていたけど、確実に別大は超えられる!と思って通過しました。

 

つづく。

 

☆いつも応援ありがとうございます☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

当直明けでどよーん。

でも忘れないうちに下書きを修正してアップ!

 

おうちから行くレースって、

朝早く起きて自宅を出発するのが最大の難関。

 

まず朝起きるのがだるい。

目覚ましがなってからベッドを出るまでに20分かかる。笑

 

そして、いろいろ家事もしなきゃいけない。

 

さらに、ものがありすぎるんですよね。

ホテルだと、最低限のテーピングしか持って行かないけど、

家だといろんなテープがあるので、幅をどれにしようかとか、色はどうしようとか、

どうでもいいことを悩む。

どうせタイツで隠れるのに(笑)

 

愛用のファイテンパワーテープをべたべたと貼り

足首と大腿外側にどーっとテーピング。

ちなみにわたしは3Mのこの業務用テーピングを使ってます。

耐久性もコスパも良し。

あと、今回、いただきものの、ニューハレニーダッシュを肘に貼ってみました。

 

今回の東京マラソンは、ナンバーカードにゲートが記載されていて、

そのゲートからじゃないと入れないというシステムになっています。

 

わたしの指定されたゲートは1.

(この指定の基準はよくわかりませんが、かなりランダムなように感じました)

 

新宿駅西口から都庁方向に向かう、もっともスタンダードなルートです。

 

ゲート1到着 7:50

 

ゲート1通過 8:01

 

その後手荷物検査がありましたが、こちらはかなり緩く、

するっと通過できました。

家から新宿までで飲み切ったOS-1のペットボトルを、「捨てたいんですけど」ってお姉さんに声かけたからかもしれませんが、

バッグの中はほぼノーチェック。

 

シューズを履き替え、ジャージを脱ぐだけだったので、身支度をととのえ、

荷物預け袋に入れようとしたんだけど、この預け袋が小さくてリュックが入らなくて苦戦。

なんとか入れました。

 

8:25くらいにブロックに入りました。

女子少なかったです。

(タイム的にこのブロックに入る女子はかなり準エリートに選ばれていると思われます)

並んでるときに産経フォトさんが写真を撮ってくれたり暇つぶし。

 

小学生の合唱を聞いたり

(もう少し合唱向けの選曲をすれば良いのにと思ったw)

小池百合子さんのお話を聞いたり

(英語が得意なら英語でも一言くらい挨拶すればいいのにと思ったw でもカタカナは出現w)

時間はあっという間に過ぎる。

 

9:10 スタート。

 

スタートロスは2分くらいかなと思ってみんなに予想通過タイムを言っていたけど、

並んだのが意外に前だったみたいで、45秒でした。

 

花びら型の紙吹雪が舞う、本当にきれいな光景の中スタート!!

 

今回は、別大を上回り、最低でも3時間25分を切るのが目標でした。

 

ただし、

東京マラソンのコース的に前半は下るので飛ばせること、

途中は試走したらアップダウンがあったこと、

北に向かうときに向かい風になる予報だったこと、

から、最初は無理なペースダウンはしないことにして、

きつくはないけど走れちゃうペースに乗る作戦にしました。

 

1週間前に駒沢を走った時に、4'25くらいにペースが上がると

ちょっときついなという感覚がでることがわかっていたので、

この感覚が出ない程度のペースで行く感じです。

 

 

スタートロス 0'45

 

0-5 km 22'53

最初の1kmがキロ5くらい(ただし、都庁あたりはガーミンあてにならず。)

大ガード過ぎたあたりから走りやすくなりました。

この部分は前回走った時と同じなので、懐かしい感じ。

曙橋と市ヶ谷に友人がいたのですが探せず。

5kmまでの応援で見つけるのは結構難しいと思います。

あとは楽しみにしていた自衛隊の音楽隊の演奏が、何の曲だかよくわからず残念><

 

5-10 km 22'40

ここもまだまだ下る区間なので、余裕!

ただ、周りの人が多すぎて、いまいち集団をつかみづらい。

ペース設定の下手なわたしには、やはり別大のほうが走りやすいです。

来年はちゃんと別大で記録を狙えるようにしたい、と走りながら思ったのでした。

6km 飯田橋

第1友人発見!!

向こうが叫んでくれました。

この後はわりと友達にも会えました。

専修大学のところの交差点を折れて、靖国通りへ。

事前にユキさんからVictoriaと聞いてたので、

そのくらい正確に位置を教えてもらえると、

やっぱり探しやすい。

本当にたくさん集まっていて、楽しく通り抜けました。

 

あっという間に10km 日本橋。

やっぱり東京マラソンは楽しい!って思いました。

 

 

つづく。

 

☆いつも応援ありがとうございます☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

いよいよ3月!

 

2月の走行距離は

 

137.5 kmでした。

 

1月は132.7 kmだったので、

ちょーっと伸びました☆

 

2017年 合計 270.2 km

 

他の人の1か月分がわたしの2か月(苦笑)

足の調子が良くなったら、もう少したくさん走りたいなー。

マラニックしたいのです。

 

内訳は

☆フル 2本 (別大、東京)

  どちらもなんとかサブ 3.5

 

☆東京1週間前の練習 10.7 km(4'28)+jog

 

あとはほぼジョグ。

東京前に1kmだけ仕事後に疲れた体で膝サポーター装着で1km TTして4'34(笑)

膝が固定されてるし、ウレタン舗装で直角カーブが多いコースとはいえ、遅すぎw

 

これでは途中で足が終わるのも仕方ないです。

 

3月はまた練習会します!たぶん 20日。

 

☆いつも応援ありがとうございます☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

1

Info



日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

ブログ村

ブログ村☆マラソンブログ☆ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

google

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 1年以上ぶりの更新です
    ひでち
  • 結婚しました☆
    ひとみ
  • 結婚しました☆
    mizore
  • 結婚しました☆
    キミ兄
  • マラソン年齢別ランキング*6年連続ランクイン!
    ひとみ
  • マラソン年齢別ランキング*6年連続ランクイン!
    yasu
  • スピードの単位
    ひとみ
  • スピードの単位
    りょうた
  • Yahooニュースデビューしました(笑)
    ひとみ
  • Yahooニュースデビューしました(笑)
    おぐ

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM